For the first time users
ご来院の前に一読ください。
長期的に健康なお口を維持し続ける為にヨコヤマ歯科はしっかり調べてしっかり治す歯科医院です。
「痛みがとれればいい」
「とにかく早く終わってほしい」
という方よりも
「自分の歯を大切にしたい」
「一生、ご自身の歯で食事を楽しみたい」
という方々に貢献できる歯科医院です。

初めて当院の受診をご検討されている方へ
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。 初めてご来院される患者様に向けて、当院の診療方針やお願い事項をご案内いたします。
- 完全予約制について
- 当院は 完全予約制 となっております。
お電話またはWEB予約から、事前にご予約のうえご来院ください。 - 診療体制について
- 当院では、精度の高い歯科医療をご提供するために、原則として「並列診療」(複数の患者様を同時に診る診療体制)を行っておりません。
お一人おひとりにしっかりと時間をかけて、丁寧に診療を行っております。
そのため、ご予約のキャンセルや無断でのご来院中止は、他の患者様の診療にも大きな影響を及ぼすことになります。
やむを得ずご来院が難しい場合は、できるだけ早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
また、ご予約時間より10分以上遅刻された場合は、処置内容を変更させていただくことがございます。
さらに、診療スケジュールの都合上、場合によってはアポイントの変更をお願いすることもありますので、時間に余裕をもってご来院ください。 - 無断キャンセル・当日キャンセルについて
- 当院では、毎回の診療に際し、患者様一人ひとりのために治療計画を立て、必要な治療機材を事前に準備しております。
そのため、ご予約をキャンセルされますと、こうした準備が無駄になり、他の患者様の診療にも影響を及ぼします。- 無断キャンセルが2回続いた場合は、以降のご予約がお取りできません。
- また、当日キャンセルを繰り返される場合も、同様にご予約がお取りできなくなることがあります。
私たちは、皆様に安心して通っていただける歯科医院であるために、日々真摯に診療に取り組んでおります。
どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
初診の方の流れ
Flow of the new one
- 1
- 初診カウンセリング

まずはお口の状況、生活での悩み、治療に対する不安などをお聞かせください。
こちら側の一方的な考えで決めた治療をすすめるのではなく、医院と患者さんが理解し合ったうえで治療をすすめていきますのでご安心ください。
ご要望などあれば、お気軽にご相談ください。
※対応が難しい場合もありますが転勤、出産、転居などによる治療期間のご希望などもお聞かせください。
初診時は1時間のご予約をいただきます。
- 2
- レントゲン
歯周病検査

レントゲン写真撮影

- パノラマレントゲン
- お口全体を診るレントゲンです。
全体的な歯の状態、歯周病の状態や、顎関節、上顎洞、親知らずの状態などを確認します。

- 細かいブロックのレントゲン写真
- 肉眼では分からない歯と歯の間のむし歯や神経をとった歯の状態など細かくチェックします。

- お口のスナップ写真
- レントゲンではわからない歯肉の状態や、歯のかみ合わせや歯並び等レントゲンではわからない問題などを確認できます。
レントゲンだけではわかりづらいこともお口の写真をみながらご説明することでとてもわかりやすくなります。
歯周病検査
歯肉の状態(歯周ポケット検査、歯肉の出血の有無)
歯の揺れの状態
などを検査します
- 3
- 診査
診断
応急処置

検査の結果をふまえて、歯科医師によるお口の中の診査、診断を行います。
むし歯があるのか、歯ぐきの状態はどうなのか、以前治療されてある歯の状態などを診査し診断を行います。
また患者さんそれぞれのお口の問題を起こす
・むし歯リスク
・歯周病リスク
・かみ合わせのリスク
を総合的に分析し今後長期的にお口を健康に管理していくためにどのようなことを気をつけていくのかご説明いたします
痛みがある場合は応急処置を行い、痛みの原因除去を行います。
※基本的に痛みや腫れなどない場合、初回は診査、診断で終了となります
- 4
- お会計
次回のご予約

初診時のお会計はおよそ3000から5000円になります。
応急処置がある場合は処置内容によりますがおよそ500円から1500円ほどが加わります。
※治療は歯科医師による歯の治療、歯科衛生士による歯肉の治療を並行して行ってまいります。
それぞれの治療をご都合のよい日時でお取りいただき、お帰りいただきます。
治療の流れ
Flow of the treatment